2014年11月25日火曜日

関西シクロクロス マキノラウンド

初めて関西シクロクロスに観戦に行ってきました。

しかも滋賀県のマキノ高原で開催されるレースはUCIカテゴリー2の国際レース。


招待選手もU23のイタリアチャンピオン男女2人が招待選手として来日しているのでイタリア好きとしては大変楽しみなレース。

数日前に息子に観戦に行くのを話したらかなり楽しみにしていたらしい。(嬉)

自転車レースは選手との距離が近く応援しがいのある競技だけどシクロクロスレースは特にそう思う。

周回コースですぐ脇をパワフルに駆け抜ける選手を見ていると興奮してしまう。

今年は可能な限り観戦したい。

実は当日出発が遅れてしまい現地到着時にはU23レースがちょうど終了したところでした。
さっそく自転車を車から出してレース会場へ

3連休中日なんだけど観戦者が少ない。

最近人気が出てきて雑誌でも取り上げられてるけどまだまだなのかな?

女子がスタートするのでスタート地点へ

シクロクロスの見どころのひとつがスタート。

この直線で位置取りが始まるのでめちゃくちゃ熱い走りがスタートすぐから始まります。

レースはやはり招待選手のが圧倒的な速さで優勝、やはりまだまだレベルの違いが歴然ですが日本人選手の熱い走りを見せてくれました。





シャイなAlice Maria Arzuffi選手

中部ではすっかりおなじみのBucyo Coffeeでマフィンを購入(キャラメルがお気に入り)したり、イタリアチャンピオンのGioele Bertolini選手にサインを貰い(つたないイタリア語でコミュニケーションを取ったけどあまり伝わらず...また勉強しなくちゃねw)




そんな中、息子が大好きな弱虫ペダルのラッピングカーが止まってるのを見つけて大興奮!!
今年弱虫ペダルチームとして山本和弘選手達がシクロクロスを走ってるんです。
すっかりその事を息子に伝えるの忘れてました。w

写真とカズ選手の写真を撮りに伺いに。
レース直前なのに気さくに話していただいて僕も息子もとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


ポイント首位なのでこのレースも優勝して欲しい! 

さて、男子エリートは午後からのレースなのでその前に昼食



天気もよく紅葉もいい感じで気持ちいい。
大阪のエスキーナも出店、手羽先と豚肉の塩麹なんとかwを待ってるふたり。

定時に男子スタート



男子は女子と違い上位三人のデットヒート ベルトリーニ選手を小阪選手、カズ選手が追う展開。








詳しいレースの模様はコチラで

Cyclowired

カズ選手も追い上げたけど惜しくも三位、男子一つのミスが順位を逆転できるほど肉薄してたので見ていて楽しいです。

マキノのような高速なレースでこの結果なら次回の野辺山は楽しみです。


野辺山も観戦予定なので日本人選手の活躍に期待してます。

レース終了後、コースオープンになったので子供達とUCI国際レースのコースを走ります。





付き合ってくれた子供達にも感謝です。




2014年11月24日月曜日

初輪行

最近自転車に興味がある息子に輪行を体験させたくて行ってきました。

目的地は亀山。

そこに決めた理由は

1、亀山うどんを食べに行きたい。

2、内部線に乗ってみたかった。

3、息子に輪行を体験してもらいたい。

でいつ行こうかと思っていたら

4、友人が鈴鹿でレースに出場する。

という事が分かり、じゃあその日に応援がてら行きましょうということになりました。

で、当日まずは名古屋駅まで自走、途中友人と合流、朝飯など購入して名古屋駅に到着。

早速輪行袋に入れ始めるも子供のために友人から借りた袋が微妙に小さいため(前日に試しに使って分かっていた)飛び出るリヤディレーラーを袋を被せて対応w

それから息子にはまだ輪行袋が大きく一人で運ぶには危なっかしい。

でも一人で運ぶと聞かないのでやらしてみることに

やっぱり足元が見えなくて危なっかしいね。


運良くナイスな場所をゲット

車内で朝食をすませ程なく四日市駅に到着

乗り換えで内部線


今回の輪行でいちばん楽しみにしていたのがこの内部線

見ての通り小さな電車で自転車乗せれる?と思ったけど車内はがら空きでしたね。



程なく終点

ここから鈴鹿まで15kmほど自走です。



組み付けも頑張ってやってみます。


のどかなコースを選んで進むけど風が強くて心が折れる息子w

時間は掛かりましてがなんとか鈴鹿到着



なかなか肝心の人が見つからない中、息子が友人を発見!!

風邪を押して走ってました。ここまで来たら血が騒いでしまうよね。w

で、時間も押してるので少し話して昼食を食べに亀山へ。


亀山うどん!!
前々から行きたいと言っていたので嬉しいです。
ここのは辛くなくて子供もうまいと食べてました。


帰りは袋詰めは行きの半分の時間で出来ました。


1時間ほど電車に揺られ名古屋駅で友人とはお別れ、Tさん、息子の面倒見ていただきありがとうございました。


息子も楽しかったらしくまた連れてと言ってます。輪行する小学生もあまりいないので友人たちに話すとびっくりするみたいです。
トータル50km程の自走でした。

また行きましょう。

2014年11月13日木曜日

マウンテンドロップ Retroshift(Gevenalle)取り付け

2年前から観戦するようになりその面白さにドップリはまってしまったシクロクロス。
一般的なロードレースよりも観戦がしやすく選手の息づかいがわかるほどの近くでとても面白い。
ここ東海地方でも東海シクロクロスという名前で今年からシリーズ戦で開催される事になった。
実は今シーズンその全戦をエントリーしてしまったが肝心のシクロクロスを持っていないわけで。
まぁ必ずシクロクロスじゃなければ参加できないわけじゃないんですがね。今シクロクロスは長年利用されてきたカンチブレーキからディスクブレーキへと移行しつつあり、購入するにあたってその選択を迫られる訳なんだけどかっこよさならカンチ、でもこれからならディスクかな〜と決めきれない自分がいるわけですよ。
先立つものもないのでまだ様子見かな。
で初戦はとりあえずMTBで参戦した訳。
やっぱり成績が出るレースっていいな、ここ数年ファンライドやサイクリングで走って楽しいんだけどなんか物足りない。来年は少しその方向にシフトして走るつもり。

とりあえず近々の野辺山と東海シクロクロスなんだけどこのままMTBで走る?と思っていたらSNSでMONK bicycle て言うドイツのバイクメーカーを見つけてあまりのかっこよさに痺れちゃいました。


シクロクロスじゃ無いけどこれ欲しい!思ったわけですよ。
でもシクロクロスにこれにという訳にはいかない訳です。

でふと思ったのが手元にある通勤車のMaddy foxをドロップ化したらいいんじゃない?と思い手元にあるRetroshift (Gevenalle)を使って組んでみました。
これから




こんな感じ。

以前のもかっこいいけどドロップ化もかっこいいと思います。
とりあえず野辺山と3戦以降の東海シクロクロスはこれで走る。

2014年11月3日月曜日

東海シクロクロス エントリー

東海地方でシクロクロスのシリーズ戦が始まりました。
最近イベント系のライドは参加出来ないけど珍しく仕事に絡まない日が開催されるので全戦エントリー(第2戦のみ不参加)。
朝方まで降ってた雨も上がりいい感じにウエットな路面。
何せシクロクロスは初めてのエントリーなので気持ちが高ぶります。
シクロクロス持って無いのでMTBで今シーズンは走ります。(って来シーズンは買うつもりになってる!?)
今回エントリーはCM2。

いつものようにBUCYO Coffeeでマフィンを購入して出走時間まで写真を撮りながら応援を楽しむ。

今回は初挑戦なので取り敢えず完走目標で最後尾からスタート

試走の時はそんなんでもなかったのにやはり前日の雨と2レース終わってるのでコースがマッディになってる。

お陰でシクロッサーはコーナーで脚を取られ立ち上がりが思うように進まない。
MTBはそこでアドバンテージがあるのでコーナー立ち上がりで何人かパス

でもここ各務原アウトドアフィールドのコースは長い舗装のホームストレートとバックストレートがあるためそこで離されてしまう。

でも現状僕の状態ならMTBの方が良さそう。


Photo by Kikuzo

写真有難うございます。

次回は第3戦です。



友人と話して思ったので

整理しました。fbはちょっと面倒くさいのでフォロー外しました。企業情報のみフォローです。今後はInstagramメイン、たまにBlogで。